MENU
正延寺の歴史

時をさかのぼり明治四十一年(1908)。
現在の西船周辺にあった「正覚寺」と「延命院」というお寺が合併しました。

当時、西船周辺が「山野村」と呼ばれていたことから、山号を「山野山」とし、寺の名前である寺号は、正覚寺の「正」・延命院の「延」をいただき「正延寺」としました。
これが山野山正延寺の始まりです。その後、昭和四十九年に現在の本堂が建立され、大きな火災に遭うこともなく現在に至ります。

正延寺のご本尊

胎蔵五智如来

正延寺の胎蔵五智如来は、江戸時代に合併前の正覚寺の地中より発見されました。
当初は、損傷が激しく正確な製作年代は不明でしたが近年の調査により、平安時代ごろの作であることが判明しました。

※正延寺のご本尊さまは「秘仏」であり、平時に公開はしておりません。
年に一回、正月の元日護摩法要のときのみ、ご開帳しています。

正延寺の本堂

ご本尊さまをはじめ、真言密教を伝えた僧侶の掛け軸があります。

伝持八祖

曼荼羅

十王図

正延寺の境内

素敵な花々のほかに、灯篭や仏塔がたくさんあります。四季折々の景色とともに、どうぞお楽しみください。

素敵な花々のほかに、灯篭や仏塔がたくさんあります。
四季折々の景色とともに、どうぞお楽しみください。

素敵な花々のほかに、
灯篭や仏塔がたくさんあります。
四季折々の景色とともに、
どうぞお楽しみください。

正延寺のアクセス

〒273-0031 千葉県船橋市西船3丁目3−4